1週間を振り返る「Weekly ゲームニュース」
<6月25日~6月30日>

  • 更新日:2012年7月1日

2012年6月25日

なんだろうこの胸のトキメキ……。SCEが「あっ! 松崎しげる!」としか言いようのない謎の特大ポスターをJR山手線沿線の駅構内に掲示

「Dragon's Dogma」の出荷数が全世界で100万本を突破し,55作品目のミリオンセールタイトルに。新作ではこの10年で最高の国内初週販売本数を記録

「真・三國無双6 Empires」プレイスタイルによって,さまざまな生き様が描かれる本作の魅力を紹介

PS Vitaの拡張現実機能を使ったタイトル群「ARプレイ」が発表に。第1弾の3タイトルが6月28日に無料で配信開始

バンダイナムコゲームス,「アイドルマスター シャイニーフェスタ」の最新情報とプロモーションムービーを公開。各バージョンに,それぞれ展開の異なる新作アニメを収録

2012年6月26日

「BRAVELY DEFAULT」体験版第3弾は6月27日に配信開始。新キャラクター「イデア・リー」のARムービーや,バトルシステムの一端を体験しよう

「FFXI」のオフラインイベントに歴代ディレクターが勢揃い。10年の歴史から生まれた開発エピソードが明らかに

バンダイナムコゲームスとグリーが業務提携を発表。第1弾タイトルとして「NARUTO-ナルト- 忍マスターズ」を6月27日に提供開始

「東京ゲームショウ2012」の出展予定社数やチケット情報など公開。出展規模は2011年を大きく上回る

「暁の護衛 トリニティ」榊原ゆいさんとアフィリア・サーガ・イーストが新規主題歌を担当。限定版の特典内容も明らかに

2012年6月27日

「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」本作のゲーム内容をたっぷり紹介するPV第4弾が公開に

PS Vita用完全新作の存在も明らかに。角川ゲームスとエクスペリエンスの発表会「EXP COLLABORATION KICK OFF MEETING 2012」をレポート

「BRAVELY DEFAULT」は10月11日に発売。スクエニe-STOREでは豪華仕様の“コレクターズ パック”が同時発売。体験版第3弾の配信もスタート

PlayStation 3とドッキングできるHORI製液晶ディスプレイ「HD液晶モニター3」にHDMI入力対応版が登場

「ポケットモンスターブラック2・ホワイト2」が発売から2日間で156万本の販売数を記録。シリーズとしては5作連続で販売本数が100万本を突破

2012年6月28日

Google,最新Andorid OS「Jelly Bean」こと「Android 4.1」を発表。Nexusブランド初となるAndroidタブレット「Nexus 7」なども

PS Vitaの新色「クリスタル・ホワイト」が本日発売。CMではあの人が白さを際立たせる

PS3「テイルズ オブ エクシリア2」は2012年11月1日に発売! 価格は8380円

PS Vita「アサルトガンナーズ」は本日配信スタート。元SDN48の大堀恵さん,佐藤由加理さんがナビゲーターとしてプレイヤーをサポートするDLCも登場

「イース セルセタの樹海」の最新情報が公開。主人公アドルが失った記憶を求めて,謎の樹海へ足を踏み入れる

2012年6月29日

Google PlayでAndroid版「FINAL FANTASY III」が販売開始。価格は1400円

ドラクエとロッテがコラボ。チューインガム「Fit's MAGIQ(スライム味)」が8月21日より発売

Funcomが新作MMOゲーム「LEGO Minifigures」の製作を発表。ミニフィグ達を使ってミニゲームなどを楽しめる低年齢層向けのゲームとなる模様

PS Vita版「ストリートファイター X 鉄拳」の追加キャラクター「レイ」「クリスティ」「コーディー」「ガイ」「ジャックX」「ブライアン」の情報が公開に

PS Vita版「信長の野望・天道 with パワーアップキット」は9月27日に発売。タッチ操作によるマップ移動などVita版ならではのカスタマイズも

2012年6月30日

「プロジェクト クロスゾーン」の発売は10月11日に決定。初回生産限定“スペシャルBOX”の詳細も明らかに

「BRAVELY DEFAULT」体験版第3弾で触れられるバトルシステム「ブレイブ&デフォルト」の仕組みや,2人目のヒロイン「イデア・リー」の情報が公開に

「ドラゴンクエストX」,エルフの故郷「エルトナ大陸」の情報が公開。美しい自然とミステリアスな住人達をチェックしよう

この日のニュース一覧