王子様はイラナイ? 一風変わった乙女チックワールドが展開する 「Dream Dropsメディアカンファレンス」レポート

  • 更新日:2012年8月31日

 童話の世界をモチーフとした,カワイイ絵柄のMMORPGがやってくる。ガマニアデジタルエンターテインメントは,新作MMORPG「Dream Drops」のメディアカンファレンスを開催した。発表開場となった「高輪プリンツヒェンガルテン」は,中世ドイツ風の外観を持った洋邸で結婚式会場としてもよく使われるところだ。そこに「白雪姫」や「ふしぎの国のアリス」のコスプレをしたスタッフが集うという,一風変わったカンファレンスとなった。


Dream Dropsに関わる女性スタッフがメルヘンチックなコスプレで登場。会場は華やかな雰囲気で包まれた


 Dream Dropsは「ルーセントハート」「DIVINA(ディビーナ)」といったMMORPGを手がけた台湾PlayCooの新作MMORPGだ。「白雪姫」「ふしぎの国のアリス」「ピーター・パン」など,お馴染みの童話をあしらった作品である。
 童話とはいっても,そこでは我々が知るものとは少し違った世界が展開するようだ。例えば,Dream Dropsの白雪姫はファッションブランド「シルバーワルツ」を経営するカリスマファッションリーダー。原作では王子様のキスを待っていたが,こちらの世界では王子様など必要ないと考える自立した女性となっている。ふしぎの国のアリスで悪役だったハートの女王は,Dream Dropsの世界では正義感溢れる女王となり,アリスのことを溺愛しているという。
 原作とは違った世界で,童話のヒロイン達はみんな王子様なしでも幸せに暮らしているようなのではあるが,それはそれでいろいろ困っている人もいるらしい。プレイヤーは「トラベラー」となり,異変が起こった童話の世界に秩序を取り戻すべく,旅を続けていくことになる。


白雪姫が経営するファッションブランド「シルバーワルツ」のドレスは世界中の女性の憧れの的。強い女性である彼女とプレイヤーは時に敵対することになるという


アリスは,イケメンのチェシャ猫執事であるアイザックと共に行動する,自由奔放でほんわかしたお嬢様。ハートの女王からの溺愛に少しウンザリしているという。夢の中で一つの大陸を作ってしまうほどの力の持ち主で,本作の鍵を握りそうなキャラ。ゲームの中には「大きなアリス」も出てくるというが……?


原作では意地悪なハートの女王だが,Dream Dropsの世界ではアリスを愛し,正義感に溢れる心優しき君主。プレイヤーと共に崩壊した世界を修復するために尽力している。彼女の「ロイヤルハート城」は冒険の中心地となる



 PlayCooのプレジデントであるジョイス・チャン氏は「魔女の女王」をイメージしたというコスプレで登場。
 「Dream Dropsはみんなが共感を覚える題材である童話のストーリーを題材にしています。童話には,皆さんそれぞれが,なってみたい主人公がいるんじゃないかと思います。このゲームでアレンジされた童話の世界を味わってください。ゲームデザインは“可愛い”“面白い”“斬新なストーリー”“子供の心”がテーマで,コミュニティ,イベントの遊び方など新しいシステムを目指しています。弊社はルーセントハートの時から日本市場を大事に考えています。日本の皆さんのご支持とご意見は開発チームの原動力であり大切な財産です」と挨拶した。


 続いて登場したのは,Dream Drops版のアリスに扮した,運営ディレクターの武内友希氏。ルーセントハート女子部の「部長シトラス」として親しまれてきたが,今後はDream Dropsの運営ディレクターとしてプレイヤーを応援していくという。
 武内氏は「Dream Dropsは童話の世界を忠実に再現しただけではなく,白雪姫がわがままな姫になっているなど,面白いアレンジが加わっています。ぜひ女性の方にプレイしていただきたいと思っています」と女性ゲーマーにアピールした。

 ここからは,武内氏が紹介した,Dream Dropsの世界を旅するプレイヤーを見ていこう。まずはプレイヤーが選択できるクラスの説明からだ。このゲームでは,普通のゲームとは少し違ったユニークなクラスが登場する。


■トイソルジャー
 「くるみ割り人形」のおもちゃの兵隊を思わせるファッション。体力と防御力が高く,パーティでは前衛を務めるのに持ってこいだ。



■ピクトメイジ
 手にした筆で絵を描いてさまざまな魔法を操る。青い鳥を召喚したり,自画像を描いて分身して攻撃するなど,驚異的な魔法を発動するという。キャラとしては,チルチルとミチルをイメージしたものらしい。



■パティシエ
 天才的なお菓子職人。バースデーケーキを作って仲間を蘇生したり,ソフトクリームやキャンディで敵を攻撃するなど,お菓子を使って戦う支援系。キャンディを撒いて妨害すると聞くとほのぼのしてしまうが,実際には地面に突き刺さるとのことで,意外とワイルド。



■リトルヒーロー
 ピーターパンの世界であるネバーランドからやってきたピカニニ族の戦士。動物に変身したり,透明になるなど,精霊の力で戦う。弓矢やパチンコで戦う「シューター」と,二刀流で攻撃する「エッジ」の二系列が存在し,高い攻撃力で敵を討つ。



 続いて本作の特徴となる「童話人形劇団」「宝物争奪戦」「童話ノート」といったシステムが紹介された。


■童話人形劇団
 「ドール」という人形を召喚してともに戦うというシステム。クエストなどをクリアすることでドールを入手,一度に3体を使用できる。3体の組み合わせでさまざまな能力が発動するという。



■宝物争奪戦
 最大200人が参加できる,大規模な対人コンテンツ。自分以外はすべて敵というバトルロイヤル形式で,勝ち抜いた一人には宝物が授与されるという。



■童話ノート
 プレイヤーの冒険を綴っていくノート。最初は真っ白だが,冒険するに従い,物語や写真などで埋まっていく。本当のスクラップノートのように切り絵風になっているのがユニークだ。



当日の司会進行を勤めた広報の大原絵理香氏。コスプレのキャラは白雪姫


 自立したファッションカリスマの白雪姫や,正義の心を持つハートの女王,その溺愛に少しウンザリしているアリスなど,童話のアレンジが楽しいDream Drops。きらびやかな世界でどんな冒険が繰り広げられるのか,さっそく遊びたくなっている人もいると思うので,会場で伝えられたスケジュールをここでもまとめておこう。

 クローズドβテストのテスター募集期間は8月31日~9月10日。9月13日~9月20日のテストには12000人が参加できる。テスト期間は1週間ほどが予定されている。また,オープンβテストは10月上旬からの予定だ。



 会場では今回紹介された3人以外のNPCとして,ピーター・パンのウェンディや人魚姫のイラストも公開されたが,彼女らにどんなアレンジが加えられているかは現時点では謎のまま。とくに人魚姫はナース風の服にカジキマグロをモチーフとした巨大注射器を持つなど,かなりインパクトのあるビジュアルとなっており,これからの情報公開,そしてクローズドβテストが気になるところだ。今後の情報に期待しよう。



マーケティング課 課長の金谷愛里氏(左)と広報主任の坂入由記氏。コスブレは,それぞれ海賊の踊り子(?)と赤ずきん


PlayCoo社の開発スタッフが自主的に作成した,キャラクターをイメージしたiPhoneケース。左からハートの女王,アリス,白雪姫がモチーフになっているという。残念ながら商品化の予定はないとのこと




※PCサイト


(C)2012 PlayCoo Corporation (C)2012 Gamania Digital Entertainment Co.,Ltd.


※この記事は、4Gamer.netより提供された情報をもとに、テレビ朝日が改変・編集し掲載しています。元記事はこちら

この日のニュース一覧