iOS版「Xbox SmartGlass」の配信がスタート。スマートフォン/タブレットをXbox 360のセカンダリディスプレイや入力装置に

  • 更新日:2012年11月8日

 Microsoftが,iOS版「Xbox SmartGlass」の提供を開始した。iPhone,iPod touch,iPadに対応しており,価格は無料。

 「Xbox SmartGlass」は,スマートフォンやWindows 8搭載PCといったXbox SmartGlassの動作するハードウェアを利用して,Xbox 360を操作したり,Xbox 360のセカンダリディスプレイとしてプレイしているゲームの各種情報を表示したりできるというものだ。なおXbox SmartGlassアプリは,すでにWindows 8/Windows RTおよび,Android OSに対応したものがリリースされている。





 Xbox SmartGlassは,Xbox 360とXbox SmartGlassの動作するハードウェアを,Xbox LIVE ゲーマータグに結び付けられているMicrosoft アカウントで紐付ける形で使用する(Xbox 360側では,Xboxメンバーシップでサインインしておく必要がある)。現在本アプリのバージョンは2.0で,以下のような機能を利用可能だ。


【バージョン 2.0 の新機能】 ※App Storeより

・Xbox 360 本体をスワイプやタップで操作する
・キーボードやズーム機能を使って、Xbox 360 本体で Web を閲覧する
・Xbox 360 本体で、ビデオやミュージックをプレイ、ポーズ、早送り、巻き戻し、および停止する
・ミュージック、ビデオ、ゲームを Xbox のカタログ全体から検索する
・一流のゲームおよびエンターテイメント コンテンツ クリエーターが提供する多彩なインタラクティブ機能を楽しみましょう
・解除した実績を確認して、Xbox フレンドと比較できます
・アバターを編集できます
・Xbox フレンドにメッセージを送信できます
・Xbox のプロフィールを編集できます



※この記事は、4Gamer.netより提供された情報をもとに、テレビ朝日が改変・編集し掲載しています。元記事はこちら

この日のニュース一覧