「第2次スーパーロボット大戦OG」ボス戦で役立つ強力な攻撃方法「合体攻撃」と,新たに登場する敵キャラクター/敵機体を紹介

  • 更新日:2012年11月2日

 バンダイナムコゲームスより2012年11月29日に発売が予定されているPlayStation 3用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」の最新情報が公開された。

 今回は,参加する機体やパイロットの条件が満たされることで行える強力な攻撃「合体攻撃」の一部と,本作で新たに登場する敵キャラクター/敵機体の情報をお届けしよう。とくに合体攻撃は,敵機のバリアを無効化できる重要な攻撃方法だ。ボス戦には欠かせない攻撃なので,機体とパイロットの組み合わせを覚えておこう。


第2次スーパーロボット大戦OG


◆「合体攻撃」紹介
「合体攻撃」は特定の味方機体(複数)の組み合わせによる強力な攻撃です。参加する機体やパイロットが使用条件(射程、気力など)を満たせば、使用可能となります。また、合体攻撃は敵機のバリアを無効化できるため、対ボス戦などで重宝します。

【ランページ・ゴースト】
アルトアイゼン・リーゼ(キョウスケ)、ライン・ヴァイスリッター(エクセレン)の2機による合体攻撃です。


アルトアイゼン・リーゼ(左)とライン・ヴァイスリッター(右)

  • エクセレンのカットイン
  • キョウスケのカットイン
  • 突撃する2機。アルトアイゼン・リーゼは5連チェーンガンで敵機を牽制
  • 敵機(メディウス・ロクス)を取り囲む2機
  • アルトアイゼン・リーゼが右腕のリボルビング・バンカーで敵機を攻撃
  • ライン・ヴァイスリッターがハウリング・ランチャーで敵機を攻撃

【ロイヤル・ハート・ブレイカー】
フェアリオン・タイプG(シャイン)とフェアリオン・タイプS(ラトゥーニ)の2機による合体攻撃です。アイドルデュオのように踊りながら攻撃を行うのが特徴で、今作ではコンサート会場内で戦っているような演出となっています


フェアリオン・タイプG(左)とフェアリオン・タイプS(右)

  • ステージ上のスクリーンに映し出されるシャイン(左)とラトゥーニ(右)の顔
  • ステージ上にせり出してくるフェアリオン2機
  • 敵機に向かって飛んでいくフェアリオン2機
  • スポットライトの中、踊りながら攻撃するフェアリオン2機
  • フェアリオン・タイプS(左)とフェアリオン・タイプG(右)のカットイン
  • 敵機へ突撃するフェアリオン2機

【フォーメーションR】
R-1(リュウセイ)、R-2パワード(ライ)、R-3パワード(アヤ)の3機による合体攻撃です。


R-1(下段左)、R-2パワード(下段右)、R-3パワード(上段)

  • 敵機へ向かって突進していく3機
  • リュウセイ、ライ、アヤのカットイン
  • 両肩のハイゾルランチャーを発射するR-2パワード
  • ライのカットイン
  • アヤのカットイン
  • R-3パワードから射出されたストライク・シールドで敵機を捕捉

飛行形態へ変形し、念動フィールドを発生させたR-1が突撃し、敵機を粉砕



◆新規敵機体、敵キャラ紹介

【ファービュラリス&グラキエース】


●グラキエース
(CV:小松由佳 デザイン:糸井美帆)


ルイーナの疑似生命体「メリオルエッセ」の一人。“破滅の王”を復活させるため、人間の負の感情、その波動を必要とし、ファービュラリスを駆って破壊と殺戮を繰り返す。性格は沈着冷静で、冷徹だが、ジョッシュとの出会いが彼女を変えていく。


●ファービュラリス
(デザイン:大輪充)


グラキエースが搭乗する人型機動兵器。凍気を用いた攻撃を得意とする。


氷原に立つファービュラリス

  • ウィリテ・グラディウスから凍気を放つファービュラリス
  • ウィリテ・グラディウスでエール・シュヴァリアーに斬りつけるファービュラリス
  • 斬りつけた軌跡が凍結し、氷となる
  • 氷が砕け散り、爆発する

【ケルベリオン&シエンヌ】

●ケルベリオン
高性能テスラ・ドライブと背部スラスターにより高い運動性を発揮するアーマードモジュール。装甲も厚く、ターネイル・クラッシャーと呼ばれる武器による格闘戦を得意とする。


●シエンヌ
ケルベリオンのパイロットで、ある組織に雇われた傭兵。
勝ち気な性格であり、手柄を立て、金を稼ぐことに固執する。

  • 草原に立つケルベリオン。両腕にターネイル・クラッシャーを装備している
  • 敵へ突進するケルベリオン
  • ターネイル・クラッシャーの先端を開く
  • ターネイル・クラッシャーの先端を旋転させる

旋転するターネイル・クラッシャーを敵機に突き刺し、攻撃



【サイリオン&アラセリ】

●サイリオン
恒星間航行計画「プロジェクトTD」で開発されたカリオンのデータを基にして作られた高機動アーマードモジュール。その性能はベガリオンに匹敵し、高い運動性を誇る。


●アラセリ
ある組織に雇われた傭兵。連邦軍側の新型機を狙い、交戦して得たデータを軍事企業に売ることを目的としている。


旋転するターネイル・クラッシャーを敵機に突き刺し、攻撃

  • 機体上部のMTD誘導弾発射口を開く
  • MTD誘導弾を発射するサイリオン

高速で飛行するMTD誘導弾。その命中率は非常に高い


MTD誘導弾が目標に命中する


※PCサイト

※画面は開発中のものです


(C)SRWOG PROJECT


※この記事は、4Gamer.netより提供された情報をもとに、テレビ朝日が改変・編集し掲載しています。元記事はこちら