「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」8月28日のアップデートで「ガンダムシュピーゲル」が登場

  • 更新日:2012年8月27日

 バンダイナムコゲームスは,全国のアミューズメント施設で稼働中のチームバトルアクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」のアップデートを,2012年8月28日に実施すると発表した。

 今回のアップデートでは,追加機体第6弾として「機動武闘伝Gガンダム」よりネオドイツが開発したモビルファイター「ガンダムシュピーゲル」が参戦する。パイロットはシュバルツ・ブルーダー。
 ガンダムシュピーゲルは,高機動力を生かした近距離格闘戦に長けた2000コストの機体だ。短時間ながら相手の機動力を低下させられるサブ射撃武装「アイアン・ネット」が使用できる。これを活用して近接戦に持ち込むことが勝利への鍵となりそうだ。

 また,前作にも存在した「アフリカ砂漠」ステージが再登場する。地形や気候などに変更はない。建造物はすべて破壊可能で,大きな建物は破壊後に窪みができるため,状況に応じて頻繁に位置取りが変わっていくところが特徴となっている。うねった砂丘部分の地形などを把握して活用しながら戦おう。

 そのほか,8月25日と26日に開催される「キャラホビ2012」に,本作が出展される。8月25日には階級制限なしの1日限定大会が開催される予定だ。また,8月26日にはアップデートで追加予定のガンダムシュピーゲルをいち早くプレイできる体験プレイが行われるので,会場に足を運んでみよう。


アップデート機体第6弾!
「機動武闘伝Gガンダム」より
ガンダムシュピーゲルが2012年8月28日(火)に参戦!


フロウエル周辺のイメージ


『機動武闘伝Gガンダム』よりガンダムシュピーゲルが参戦。
第13回ガンダムファイトに向けてネオドイツが開発したモビルファイター。
腕の「シュピーゲルブレード」で敵を切り裂く大技の他、日本の忍者の様な隠密行戦法を得意とする。
パイロットはシュバルツ・ブルーダー。

高い機動力と、格闘を主軸にした近距離戦が強力な2000コストの格闘機体。
格闘全般は動きが素早いものが多く、選択肢も豊富なので積極的に狙っていこう。
また、格闘を決める布石としての武装は、相手の機動力を短時間低下させるサブ射撃、広範囲に爆風を生むチャージ射撃、変則的な軌道を描きながら急接近できる特殊格闘など、癖は強いが優秀な武装が数多く揃っている。
全体的な火力が低めなので、変幻自在の動きからいかに手数を増やすかが重要になるだろう。

  • メイン射撃武装 「メッサー・グランツ」
  • メイン射撃武装 (チャージ)「メッサー・グランツ【爆弾】」
  • 格闘用武装「シュピーゲル・ブレード」
  • サブ射撃武装 「アイアン・ネット」
  • 特殊射撃武装
    「ライジングガンダム 呼出」
  • 特殊格闘武装
    「シュトゥルム・ウント・ドランク【移動】」
  • EXバースト
  • バーストアタック
    「シュトゥルム・ウント・ドランク【分身攻撃】」


◆NEW ステージ追加情報!

アフリカ砂漠
前作EXVS.にも登場した機動戦士ガンダムSEEDの砂漠ステージが再登場。
前作のものから大きな変更点は無い。
なだらかな砂丘と廃工場による構成となっている。
建片は全て破壊可能で、大きな建片の破壊後には窪みが出来るため、破壊前と後では位置取りが変わってくる。
砂丘部分は波にようにうねっており、上手く利用すれば射撃攻撃を遮ることが可能。地形を把握しながら戦うことが重要なステージ。




※PCサイト


(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS


※この記事は、4Gamer.netより提供された情報をもとに、テレビ朝日が改変・編集し掲載しています。元記事はこちら

この日のニュース一覧