“ミス龍が如く5”の栄冠は誰の手に? ファイナリスト15人のゲーム出演も決定した「ミス龍が如く5を探せ!」最終オーディションをレポート

- 更新日:2012年7月12日
2012年7月11日,セガは「ミス龍が如く5を探せ!」最終オーディションを,7月14日にリニューアルオープン予定の東京ジョイポリスで開催した。
「ミス龍が如く5を探せ!」は,2012年12月に発売予定のPlayStation 3用ソフト「龍が如く5 夢、叶えし者」のプロモーション活動に協力する女性を決定するためのオーディションで,東京/大阪/名古屋/札幌/福岡の5地区で募集が行われた。
1000人以上の応募者の中から選ばれる,各地区を代表する5人の合格者には,ゲーム本編やテレビCMなど,各種プロモーション活動に出演することが約束されている。
本イベントでは,書類審査,オーディションなどを経て勝ち残った計15人のファイナリストの中から,各地区を代表する5人の“ミス龍が如く5”が選出された。また,15人の美女達が全員ゲーム内に登場することも発表されるという,応援してきた人にとっては嬉しいサプライズのオマケ付きだ。
本稿では,「龍が如く5」に出演することが決定した15人の美女達を,写真とともに紹介しつつ,イベントの模様をレポートしていこう。
「龍が如く5 夢、叶えし者」ティザーサイト
※PCサイト
「ミス龍が如く5を探せ!」特設サイト
※PCサイト
開催にあたり,「龍が如く」シリーズ総合監督の名越稔洋氏,「龍が如く5」プロデューサーの横山昌義氏が登壇して,以下のように挨拶をした。
名越氏:「龍が如く5 夢、叶えし者」では,全国5大都市を舞台にして物語が展開していきます。作品の舞台となる都市の代表として,この作品を支えてPRしていただける女性を,この場で発表させていただくことになりました。各予選を勝ち抜いた15名の女性の方々の応援をよろしくお願いします。
横山氏:本日は,4月から約3か月間にわたってWeb一般投票が行われてきた,「ミス龍が如く5を探せ!」ファイナリスト15名の最終ステージです。彼女達の中の誰が栄冠を勝ち取るのか,最後の勇姿をどうぞご覧ください。
続いては,ファイナリスト15人がステージに立ち,それぞれ自己紹介と最終アピールを行った。
先に書いておくと,各地区の“ミス龍が如く5”に選ばれたのは,以下の5人だ。
なお,最終結果発表の前に横山氏から,15人のファイナリスト全員に,何らかの形でゲームに出演してもらうという宣言が飛び出した。5人の“ミス龍が如く5”は,テレビCM出演を中心としたプロモーション活動で目にする機会が増えるが,ほかの10人も,「龍が如く5」が発売されれば,ゲーム中で会えるようになるわけだ。
ミス龍が如く5 札幌
山下まみさん(24歳)
ミス龍が如く5 東京
菅 由彩子さん(27歳)
ミス龍が如く5 名古屋
村井美希さん(22歳)
ミス龍が如く5 大阪
児玉菜々子さん(24歳)
ミス龍が如く5 福岡
七海れなさん(26歳)
札幌地区ファイナリスト
東京地区ファイナリスト
名古屋地区ファイナリスト
大阪地区ファイナリスト
福岡地区ファイナリスト
最後に,以下のように名越氏と横山氏がスピーチを行い,「ミス龍が如く5を探せ!」最終オーディションの幕は閉じた。彼女達がゲーム内にどのような形で登場するのか,今後公開される情報を期待して待とう。
横山氏:今選ばれた“ミス龍が如く5”の5名の方々とともに,「龍が如く5」の魅力を,これから存分に伝えていければと思います。開発のほうも佳境でものすごく大事な時期なんですけど,シリーズ最高作に仕上げるべく頑張っていますので,ゲームの続報を楽しみにお待ちください。
名越氏:無事,5名の“ミス龍が如く5”をここに発表することができました。「龍が如く5」の魅力を彼女達とともに伝えていけたらと思っています。選ばれた方が涙を流して喜んでいただけたのを見ると,我々も「龍が如く5」を一生懸命作っていこうという励みにもなります。
開発も佳境ですが,そういう中でこういう日があって,ラストスパートに向けてより一層,頑張っていけるかなという気持ちでいっぱいです。彼女達の今後の活躍にもぜひご注目ください。
「龍が如く5 夢、叶えし者」ティザーサイト
※PCサイト
「ミス龍が如く5を探せ!」特設サイト
※PCサイト
(C)SEGA
※この記事は、4Gamer.netより提供された情報をもとに、テレビ朝日が改変・編集し掲載しています。元記事はこちら