「初音ミク -Project DIVA- f」収録楽曲の一部や,ミクとリンの新モジュールなどが公開。PS VitaのAR機能に対応することも明らかに

  • 更新日:2012年6月22日

 セガは本日(2012年6月22日),同社が8月30日に発売を予定しているPlayStation Vita用ソフト「初音ミク -Project DIVA- f」の最新情報を公開した。  本作は,電子の歌姫こと「初音ミク」が主演の人気リズムアクションゲーム「初音ミク -Project DIVA-」シリーズの最新作だ。今回公開された情報は,収録楽曲の一部や,ミクとリンの新モジュール,そしてARモードで撮影された写真画像となっている。  なお,ARモードには,なにやらほかの楽しみも用意されているとのことだが,詳しくは追って明らかにされるようだ。続報に期待しよう。


◆楽曲情報


「メランコリック」 アーティスト:Junky
女の子の揺れる想いを描いたJunky氏の大ヒット曲が収録決定!
本作のためにダンスも一新、リンの可愛さが際立つ動きは必見。
イラストレーター:ちほ氏によるデザインのステージにもギミックがいっぱいで、見所満載!



「秘密警察」 アーティスト:ぶりる
超過激な「秘密警察」の世界にようこそ!
パトライトに彩られた取調室風のライブハウスで、ミクが歌い、踊り、シャウトします。
観客はなぜか囚人風? 未だかつてない熱気と迫力に満ちたステージパフォーマンスの数々。こんなミクは見たことない!?



◆モジュール情報


「メランコリー」 デザイン:ちほ
可愛いリン曲には、ちほ氏の描くコスチュームが似合う!
オリジナルのリンとは髪型も微妙に異なり、「メランコリック」の世界に合わせてアレンジされているぞ。ポシェットなどの小物も可愛い!



「堕悪天使(ダークエンジェル)」
ど迫力なライブステージを楽々こなすゴスロリ・ロッカーの登場だ! 可憐なドレスには不釣り合いなゴツいブーツと、鋭くロールしたツインテールが特徴的!



◆ARモード


本作では、Playstation Vitaに搭載されたAR(拡張現実)機能に対応!

AR/ポートレイト
ミクたちと記念写真が撮れるモード。
Playstation Vitaのカメラ機能を使って、好きなキャラクターとツーショットを撮ったり、プリセットされたポーズを切り替えて楽しむことが可能。表示サイズは自由に切り替えることができ、なんと等身大サイズで表示することも!



(C)SEGA / (C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net 記載の商品名および社名は各社の登録商標です。


※この記事は、4Gamer.netより提供された情報をもとに、テレビ朝日が改変・編集し掲載しています。元記事はこちら

この日のニュース一覧