「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」SSランクのモンスター3体の詳細を公開。仲間にするためのヒントや配合条件が明らかに

  • 更新日:2012年6月14日

 スクウェア・エニックスは本日(2012年6月14日),発売中のニンテンドー3DS用ソフト「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D」の最新情報を公開した。今回は,SSランクに属するモンスター「竜皇帝バルグディス」「ゴールドマジンガ」「ギズヴァーグ」の詳細,および各モンスターを仲間にするためのヒントや配合条件が明らかにされた。さっそく獲得にチャレンジしてみよう。



驚愕の“SSランク”モンスターを大公開!!


ついに発売となった『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』。今回はソフトの発売を記念して、最上級のランクであるSSランクのモンスターから、とっておきの超強力な3体を大公開! さらに、仲間にするためのヒントも教えるぞ!

竜皇帝バルグディス
多くの竜を統べる存在である、3つ首の巨大なドラゴン。それぞれの頭部からは異なる攻撃を放つ。
種族名と同じ名のスキルを持ち、強力な息攻撃の数々やギャンブル性の高い特技と特性を習得する。

系統:ドラゴン系
ランク:SS
サイズ:G
スキル:竜皇帝バルグディス
登場作品:ドラゴンクエストソード

  • なんと、今作から追加された強力な新特技も覚えるのだ!
  • AI2~3回行動で、直接攻撃でも敵全体に大ダメージを与えられる。

竜皇帝バルグディスを生みだす配合
キングヒドラ×???(ヒミツのモンスター!)


ゴールドマジンガ
金色のボディを持つ古代の破壊兵器。圧倒的な攻撃力で、鋼鉄さえもたやすく斬り裂く。
なお、配合では仲間にすることはできず、特別な配信でのみ仲間にするチャンスがあるのだ。

系統:物質系
ランク:SS
サイズ:M
スキル:メタルつぶし
登場作品:ドラゴンクエストIX

  • カウンターやライトメタルボディのほか、強化すればさらに防御系の特性が増えるので守りも堅いぞ。
  • その攻撃は、たいていの相手を一撃で倒してしまうほどの破壊力を持つ。

ギズヴァーグ
目的達成のためにある者を操り続けていた、悪の化身。全体的に優秀なステータスで、非常に高い耐性も持つ。
所持スキル「ギスヴァーグ」は攻撃・回復の両面で強力な特技がそろっているぞ。

系統:???系
ランク:SS
サイズ:M
スキル:ギスヴァーグ
登場作品:ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート

  • カウンターやライトメタルボディのほか、強化すればさらに防御系の特性が増えるので守りも堅いぞ。
  • その攻撃は、たいていの相手を一撃で倒してしまうほどの破壊力を持つ。
  • 斬撃系の特技や呪文など、あらゆる戦法を得意としている。まさにオールラウンダーなモンスターだ。

ギズヴァーグを生みだす配合
オムド・ロレス×マガルギ


(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.


※この記事は、4Gamer.netより提供された情報をもとに、テレビ朝日が改変・編集し掲載しています。元記事はこちら

この日のニュース一覧