「熱帯楽園」auスマートパスにて配信中、自分だけの水槽で熱帯魚を育てよう

  • 更新日:2012年6月6日

熱帯楽園
配信元:アンバランス
配信日:2012/06/06


<以下、メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


株式会社アンバランス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 修、以下アンバランス)は、2012年6月1日より、新作アプリ「熱帯楽園」を、 「auスマートパス」内の「アプリ取り放題」で提供開始致しました。

「auスマートパス」は、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社が2012年3月1日より提供開始した、500本以上のアプリの取り放題に加え、おトクなクーポン、ポイントサービスや、10GBの写真や動画のストレージ、さらに充実したセキュリティーとサポートを全て含めて月額390円 (税込) でご利用いただける、Android搭載au スマートフォン向けサービスです。

『熱帯楽園』は、スマートフォン内で手軽にカワイイ熱帯魚を育てることのできるアプリです。エサをあげたり、水槽をコンコンと叩いたりすると魚が寄ってきます。毎日もらえるアクアメダルを使って新しい熱帯魚を水槽に入れたり、水槽をリフォームすることができます。自分だけの水槽を作って熱帯魚たちに癒されてください。

■主な機能
・水面タッチで「エサ」をあげる
・水槽をダブルタッチで「魚を呼ぶ」
・レベルを上げると、毎日もらえるメダルが増える
・ショップランクを上げると、お店にならぶ熱帯魚の数が増える
・つがいを大切に育てることで、子どもが生まれる
・一度飼うことで熱帯魚を図鑑に登録



【詳細】
・アプリ名:『熱帯楽園』
・配信開始日: ゲーム - アクション
・ジャンル: ゲーム>シミュレーション>戦略・経営・育成

※商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることが ありますので、あらかじめご了承ください。



(C)UNBALANCE Corporation
(C)AI Factory Limited


※この記事は、4Gamer.netより提供された情報をもとに、テレビ朝日が改変・編集し掲載しています。元記事はこちら

この日のニュース一覧