■“特別コラム”~ユニバーシティ時代を2万%満喫するために、インク時代を見直そう!!~
ユニバーシティ時代を満喫するため、前作登場のランドールなどキャラクターの復習は必須だ!!
普通、続編映画を観る前に、前作の予習は必要不可欠だが、それは“前日譚”でも同様だ! とりわけストーリー構成に超絶手を抜かないジョン・ラセター監修下のディズニー/ピクサーでは、作品間の整合性はいつだってパーペキで、よく観直しておくことで改めて得る発見は少なくない。ただ、本作では大学時代と企業時代で時間軸が離れているため、明確な注目ポイントがあるのだ。
それは、個々の登場キャラクターの背景や設定だ。一番分かりやすい例がランドールで、彼がサリーに対して“一度殴りたかった”と思うほど憎悪を抱いた理由は何か? ということで、ほかにも企業時代のキャラクターがけっこう登場しているので要チェックなのだ。こうして細かい点で無数にリンクしているために、マイクとサリーの年齢が若くても世界観の連続性をキープすることが可能になっている。本作を2万%満喫するために、前作の鑑賞が必達というわけなのだ!
ブルーレイ『モンスターズ・インク 3D』6月19日(水)新発売
© 2013 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
auヘッドライン|ニュースEX|© テレビ朝日/KDDI